表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
「学ぶ・教育」を表示中
- 高知県立美術館The Museum of Art, Kochi
-
高知県立美術館は、優れた芸術鑑賞を通じて芸術に対する理解を深め、また、生活の中に潤いや安らぎを感じていただくため、平成5年11月3日に高知市に開館しました。また、高知県の芸術文化の発信地としても県民の皆様に親しんでいただけるよう、幅広いジャンルの展覧会や各種の創作講座や講演会、あるいは映...
- オーテピア高知図書館
-
2018年7月24日(火)午前10時、高知のお城下に新しい図書館「オーテピア高知図書館」がオープン。
高知県立図書館と高知市民図書館本館が合築し、中四国最大級の図書館となりました。
オーテピア高知図書館での新しいサービスや施設について説明した映像をアップしています。
-...
- 1/1
- 1
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- アンパンマンの生みの親やなせたかしのふるさとにある、子どもから大人まで楽しむこと...
-
アンパンマンの生みの親やなせたかしのふるさとにある、子どもから大人まで楽しむことのできる美術館です。シンプルなサイコロ型をした香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアムは、豊かな自然に囲まれて立っています。4階のギャラリーでは、ミュージアムのためにやなせ氏が描きおろしたアンパンマンの大型タブロー画や絵本原画を展示しています。地下のアンパンマンワールドでは、アンパンマンの仲間たちが暮らす町並...
(0887) 59-2300香美市立やなせたかし記念館
-
- 高知県立歴史民俗資料館は、土佐の人々の足跡を研究し、その成果を現・次世代に伝える...
-
論語に「温故知新」古きを尋ね新しきを知るとあり、また歴史は未来を拓く羅針盤ともたとえられます。高知県立歴史民俗資料館は、土佐の人々の足跡を研究し、その成果を現・次世代に伝えることにより県民文化の振興に寄与すると共に伝統を活かした個性豊かな郷土の建設を願い歴史系総合博物館として平成3年5月に南国市岡豊山に開館しました。そこで、県内の歴史・考古・民俗の各分野における資料の収集保存、研究調査を行い、その...
(088) 862-2211高知県立歴史民俗資料館