お知らせ

No Image

県政だよりさんSUN高知メール版 2023年9月号

県政だよりさんSUN高知メール版2023年9月号

さんSUN高知メール版では、大項目は■、中項目は●、小項目は▲で分類しています。

■もくじ
ピックアップ1:女性の活躍の場の拡大
知事コラム:高知・台北間チャーター便の定期便化に向けて
ピックアップ2:〜高知県芸術祭〜 オープニング・メインイベント等の開催!
特集:第3期 高知県スポーツ推進計画
情報ひろば
県立施設のご案内
高知県推計人口
奥付

■表紙:高知県のいまここ!一緒にワクワク!
おもちゃで野菜収穫! まきのさんの道の駅・佐川

■ピックアップ1:女性の活躍の場の拡大

高知県では「働くことを希望するすべての女性の活躍」を推進するため、『高知県女性活躍推進計画アクションプラン』を策定しました。
県では女性の活躍の場を広げる様々な取り組みを始めています!

詳細はこちら
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/060901/2023033100354.html

●目指す姿
・女性が自らの希望や意思に基づいて人生を選択し、個性や能力を最大限に発揮できる高知県
・オール高知で社会や職場での女性の活躍を後押しし、日本一女性が活躍できる高知県

【ポイント】
1 女性の活躍に向けた「意識改革」の推進
?職場風土の改革
?男性の家庭・地域での活躍促進
?女性への勇気づけ(エンカレッジ)
?次世代へのキャリア教育・啓発
?市町村における意識醸成

2 女性が活躍できる「環境づくり」の推進
?女性の経済的基盤の確立
?女性の活躍の場の拡大
?ライフステージに応じた女性の就業継続
?働きやすい職場づくりの推進
?女性の登用促進


【主な支援窓口】
こうち男女共同参画センター「ソーレ」
TEL:088-873-9100
ソーレでは、「女性と男性の自立」と「女性の地位向上」を目的に多彩な事業を実施しています。
・男女共同参画に関する講座や講演会、図書の貸出、情報提供 
・女性、男性、LGBTQの方のための無料相談
・男性の家事・育児・介護のスキルアップ講座
 https://www.sole-kochi.or.jp


【お仕事を探したい方】
就職支援をしています!

高知家の女性しごと応援室
働きたいすべての女性の就労を支援する相談窓口
TEL:088-873-4510
https://www.kochijyosei.jp

ジョブカフェこうち
就職相談や各種セミナー、職場体験等で就職サポート
TEL:088-802-1533
https://www.jobcafe-kochi.jp/about/

KOCHI STARTUP PARK(KSP)
高知での起業をサポートするプラットフォーム
https://startuppark.org/index.html


【スキルアップやキャリア形成をしたい方】
学び直しの機会を提供しています!

土佐まるごとビジネスアカデミー(土佐MBA)
ビジネスに必要な知識を体系的に学べる場
https://www.kocopla.jp

高知デジタルカレッジ
デジタル関連の知識やスキルが身に付けられる場
https://kochi-digital-college.jp


【育児や介護と両立して働きたい方】
アドバイスや支援を受けることができます!

こうちプレマnet
妊娠・出産・子育て応援サイト
https://www.premanet.pref.kochi.lg.jp/

ファミリーサポートセンター
地域で子育てを助け合う会員制センター
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/060501/2016080300174.html

ひとり親家庭支援センター
TEL:088-875-2500
https://kochi-boshi.net


【働き方改革に取り組む企業の方】
・高知県ワークライフバランス推進企業認証制度
・高知県登録働き方改革コンサルタントによる取り組みの伴走支援

県庁 雇用労働政策課
TEL:088-823-9764
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151301/

県ではこれらの支援を行っていますので、お気軽にご相談ください。

[問い合わせ]
県庁 人権・男女共同参画課 女性の活躍推進室
TEL:088-823-9651


■?田省司の一筆啓上

高知・台北間チャーター便の定期便化に向けて

5月の連休明けから就航した高知・台北間の定期国際チャーター便(週2往復)は、搭乗率が90パーセント程度を維持し、好調に運航しています。
私自身、知事就任直後の令和元年12月からタイガーエア社の幹部に対して就航を働きかけていましたが、コロナ禍の影響で取り組みが足踏みしていただけに、
今年5月に初便が高知龍馬空港に着陸した瞬間は感無量でした。
ただ、現在のところは10月末まで、半年間の期間限定の就航となっていますので、まずは11月以降への運航延長を図らなければなりません。
このため、7月には私を含め関係者が改めて台北を訪れ、タイガーエア台湾社、そして、チャーター便の座席を買い取って観光ツアーを催行しているスタートラベル社の幹部にお会いし、
運航期間の延長と将来的な定期便化に向けてお互いに努力することを確認しました。
この席上、タイガーエア台湾社の幹部から、「今回のチャーター便は男女の恋愛関係で言えば、出会い直後の熱愛状態が進行中の局面。早く結婚(=定期便化)にゴールインできるよう、
一緒に頑張りましょう」との発言がありました。
日本国内の各地域では国際航空便の誘致競争が激化しています。男女の仲に例えれば、これから恋敵が現れたり、様々な障害が生じる場面もあるかもしれません。
それでも、早期の定期便化に向けて決意を新たにした台湾訪問の一コマでした。


■ピックアップ2:〜高知県芸術祭〜
        オープニング・メインイベント等の開催!

高知県の秋を彩る「高知県芸術祭」は今年で73回目を迎え、9月16日(土)から12月17日(日)まで開催します。8月27日(日)のプレイベントを皮切りに、
県内で活躍するアーティストによるパフォーマンスや、国際音楽交歓コンサートを開催します。入場は無料です。

詳細はこちら
https://www.kochi-art.com

●開催スケジュール

【プレイベント】
土佐女子中学高等学校 書道パフォーマンス
[場所]高知市帯屋町商店街
[日時]8月27日(日)13:30〜

【オープニングイベント】
和太鼓・和洋楽器バンド
[場所]高知城歴史博物館 北ステージ(高知市)
[日時]9月17日(日)13:00〜

ライブペインティング・マジック・ジャグリング等
[場所]高知県立のいち動物公園 入り口ゲート広場(香南市)
[日時]9月23日(土・祝)10:00〜

【メインイベント】
国際音楽交歓コンサート
(海外のアーティストによるクラシックコンサート)
要入場券 9/15申込み〆
?[場所]本山町プラチナセンター・文化ホール(本山町)
 [日時]10月10日(火)18:30〜
?[場所]高知県立美術館ホール(高知市)
 [日時]10月11日(水)18:30〜

[問い合わせ]
高知県芸術祭執行委員会事務局(高知県文化財団内) 
TEL:088-866-8013


■特集:第3期 高知県スポーツ推進計画

【目指す姿】
スポーツの楽しさや感動を共有し、希望と活力ある社会の実現

【計画期間】
令和5年(2023)年度〜令和9(2027)年度(5ヵ年)

【基本理念】
・誰もがスポーツの楽しさや感動を得られる環境づくりを推進する
・スポーツを通じて全ての県民や地域を元気にする

●施策の3本柱

柱1 スポーツ参加の拡大

・運動やスポーツが好きな子どもを増やす
・全ての地域で多様なスポーツ参加を拡大する

成人の週1回以上のスポーツ実施率
現状(R3)51%→目標(R9)65%

運動が好きな子どもの割合
現状(R4)
92.1%(小5男子)85.9%(小5女子)
89.5%(中2男子)79.1%(中2女子)→目標(R9)R4から5ポイント増

障害者が活動できるチームや団体数
現状(R4)27→目標(R9)37

【主な取り組み】
地域における子どものスポーツ環境づくり
・サークルの立ち上げ、運動部活動の地域連携など
・子どものスポーツ機会の拡充に向けた広域連携の取り組み

障害者がスポーツに親しめる環境づくり
・県立スポーツ施設等での障害者スポーツ用具の貸し出しによる障害者スポーツの理解啓発と参加拡大
・パラスポーツ指導員の養成など、サポート人材の育成

柱2 競技力の向上

・全国や世界で活躍する選手を多数輩出する

全国入賞や国際大会に出場する選手・団体
現状(R4)138→目標(R9)160

全国や世界を目指す障害者アスリート数
現状(R4)192人→目標(R9)220人

【主な取り組み】
組織的な選手育成の推進
・全高知チームの重点強化や特別強化指定選手の活動の充実
・競技団体におけるスポーツ医科学の更なる活用
・選手・指導者へのメディカルチェックや科学的トレーニングの啓発

世界や全国で活躍する有望なジュニア選手を発掘・育成する取り組みの推進
・将来有望な小学生選手の発掘・育成(「高知くろしおキッズ」)
・障害者スポーツでの有望な選手の発掘と育成

柱3 スポーツを通じた活力ある県づくり

・スポーツを通じて地域や経済を活性化する
スポーツによる県外からの入込客数
現状(R4)約5万3千人→目標(R9)12万人

【主な取り組み】
スポーツツーリズムの推進
・プロ・アマチュアスポーツのキャンプや合宿の誘致による観光客、交流人口の拡大
・サイクリングなど本県の豊かな自然環境を活かしたスポーツツーリズムの取り組み

スポーツを通じた国際交流の推進
・海外の選手や指導者との相互交流
・国内で開催される国際大会の事前合宿の受け入れによるスポーツ機運の醸成や地域活性化

地元プロチーム等との連携
・高知ファイティングドッグスや高知ユナイテッドSCなどとの連携による、ホーム戦の観客増やスポーツ振興

●3本の柱に横断的に関わる施策
デジタル技術の活用/産学官民の連携によるスポーツを支える体制の充実


【主な取り組み】
・スポーツにおけるデジタル技術の活用
中山間地域などにおけるリモート機器を活用したスポーツの推進やリモートによるスポーツ活動・競技大会の動画配信などにより、デジタル機器の活用を進めます。

・官民連携によるスポーツを支える体制づくり
企業等との連携による選手や指導者の受け入れ支援など、持続可能なスポーツ活動の取り組みを進めます。


スポーツ情報等の発信サイト

高知県スポーツ情報総合サイト「こうちスポーツNAVI」
https://www.kochisports.com

高知県スポーツツーリズムサイト「スポるKOCHI」
https://sporu-kochi.com

県庁 スポーツ課HP
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/141801/


●イベントのお知らせ

高知県立県民体育館開館50周年記念イベント
[開催日]令和5年10月9日(月・祝)
[内容]
・記念式典 
・スポーツ無料体験会 
・トークイベント  など
キッチンカーや店舗によるフードコート有
※内容については、変更する場合があります

ジャパンサイクルリーグ高知大会
[開催日]令和5年9月24日(日)
[場所]宿毛市
・レーススタート11:00〜

高知龍馬マラソン2024
10回記念大会
・フルマラソン
・ファンラン
・ペアリレー
[開催日]令和6年2月18日(日)

●?田知事からのメッセージ

県では、スポーツの振興はもとより、スポーツの持つ力によって本県のさまざまな課題の解決につなげ、希望と活力ある社会を実現したいと考えています。
関係団体や県民の皆さまのご理解とご協力を賜りながら、第3期高知県スポーツ推進計画の取り組みを着実に実行してまいります。

【問い合わせ】 県庁 スポーツ課 TEL:088-821-4712


■情報ひろば:高知県庁あての郵便物は〒780-8570
 高知県○○課だけで届きます。料金の掲載がない内容は無料です。

【お知らせ】

1 救急医療の適正受診について

9月9日の「救急の日」を含む一週間は「救急医療週間」です。下記のサービスを積極的に活用し、救急医療を必要とする方が円滑に利用できるよう、
救急医療の適正受診へのご協力をお願いします。

・急な病気やケガで救急車を呼ぶべきか、今すぐ受診をするべきか迷ったとき
「高知家の救急医療電話♯7119」 (24時間・365日対応)
♯7119または088-823-9922

・夜間にお子さんの具合が悪くなったとき
「こうちこども救急ダイヤル♯8000」(20時〜翌1時・365日対応)
♯8000または088-873-3090

・急な病気やケガ等で受診可能な医療機関を知りたいとき
高知県救急医療情報センター(24時間・365日対応)
088-825-1299
HP(https://www. kochi-iryo.net/)

詳しくはこちら
https://www.kochi-iryo.net/



2 不動産取得税の課税について

昨年1月から12月までに建築された家屋には、今年9月に不動産取得税が課税されます。不動産取得税は、新築・増改築・売買・贈与・交換など、
相続以外で土地や家屋を取得された場合に課税の対象となります。詳しくは下記までお問い合わせください。

[問][Tel]
安芸県税事務所(0887-34-1161)
中央東県税事務所(088-866-8500)
中央西県税事務所(088-821-4954)
須崎県税事務所(0889-42-2366)
幡多県税事務所(0880-34-5114) 

詳しくはこちら
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/110501/q-hudousan.html


3 令和12年度に国民健康保険の保険料水準を県内で統一します

国保の保険料は、市町村ごとに決まっていますが、全国に先駆けて人口減少・高齢化が進む高知県では、現在の仕組みのままでは、住む市町村によって将来の保険料水準に
大きな格差が生じることが予想されます。また、国保加入者が少なくなっている市町村では、加入者に高額な医療が発生すれば保険料が急激に上がるリスクがあります。
将来にわたり、国保加入者の公平性と国保運営の安定性を確保するために、「同じ所得、同じ世帯構成であれば同じ保険料」になるように令和6年度からの6年間を移行期間とし、
令和12年度からの県内国保の保険料水準の統一を目指しています。

[問]県庁国民健康保険課 
[Tel]088-823-9644

詳しくはこちら
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/131801/files/2023070400134/file_2023742145313_1.pdf



3 マイナポイントの申込期限について

最大で20,000円分のポイントが受け取れる、マイナポイント第2弾の申込はお済みでしょうか。対象は、令和5年2月末までにマイナンバーカードを申請済の方です。
マイナポイントは電子マネーやQRコード決済として、お買い物などに使うことができます。申込期限は、令和5年9月30日までです。

[問][Tel]
県庁市町村振興課(088-823-9313)


【催し】
1 高知県戦没者追悼式

先の大戦で亡くなられた方々を追悼し、平和を祈念するため、高知県戦没者追悼式を行います。参列を希望される方は、お住まいの市町村役場までお申し込みください。

[日]11月1日(水)13時〜14時(予定)
[場]県民文化ホール(高知市本町)
[申込期間]9月1日(金)〜15日(金)
[申込方法]各市町村役場の福祉担当課へ連絡(電話可)
[問][Tel]県庁地域福祉政策課(088-823-9664)
[E]060101@ken.pref.kochi.lg.jp


2 観光博覧会「牧野博士の新休日」東部&西部でエリアイベント開催
 “まきの ボタニカーニバル”

連続テレビ小説「らんまん」出演者を招いてのステージイベントや無料で参加できる草花ガイドツアー、地元食材を生かしたグルメブースなど盛りだくさんの内容でお届け!
さらに東部会場ではマシンガンズ(お笑い芸人)による“SDGs漫才”西部会場では桑原みずきさん(元SKE48)による「オトナ女子×SDGs」トークショーでイベントを盛り上げます!

[日]東部エリア会場:9月16日(土)、17日(日)
   西部エリア会場:10月7日(土)、8日(日)
10時〜16時
[場]東部エリア会場:安芸広域公園(川のゾーン・芝生広場)
   西部エリア会場:土佐西南大規模公園(大方地区・体育館横スペース)
[問]連続テレビ小説を生かした博覧会推進協議会事務局(県庁地域観光課内)
[Tel]088-823-9791

詳しくは「牧野博士の新休日」で検索


3 つながる 支え合う 高知家地域共生社会フェスタ

みんながつながり、支え合う地域づくりについて一緒に考えてみませんか?
千原ジュニア氏と知事との対談等を行うフォーラムとヤングケアラー・ひきこもり・農福連携の3テーマの分科会を行います。

[日]10月7日(土)フォーラム:13時〜15時、分科会:15時半〜17時
[場]フォーラム:高知追手前高等学校 芸術ホール(高知市追手筋)

   分科会:高知県立大学永国寺キャンパス
A101、A106〜110(高知市永国寺町)

[数]フォーラム:400名、分科会:各テーマ50〜80名(ひきこもり分科会以外はオンライン参加可)
[申込期間]8月14日(月)〜9月25日(月)
[申込方法]電話、FAX、メール、郵送(必着)、HP
[問]高知家地域共生社会フェスタ事務局 ((株)高知広告センター内)
  高知市本町3-3-39高知放送南館7階(平日10時〜17時)
[Tel]088-856-6290
[E]kochikyosei@kochikc.co.jp

詳しくはこちら
https://kochi-kyosei.com/


【募集】

1 高知国際中学校夜間学級の生徒を募集します!

令和3年4月に高知県立高知国際中学校夜間学級(夜間中学)が開設されました。
もう一度中学校の学習内容を学び直したい方、中学校の卒業資格がほしい方のための、高知県初の県立中学校夜間学級です。
学校の場所は、JR高知駅から徒歩約8分(高知市新本町)の所です。
10月2日(月)から、令和6年4月に入学する生徒の募集を開始します。なお、9月16日(土)13時より、オーテピアで学校説明会を実施します。

[対象者]
高知県内にお住まいの義務教育の年齢を超えた方で、国籍にかかわらず、卒業まで継続して通学できる方のうち
・中学校を卒業したが、不登校や病気等の理由で十分学校に通えなかった方
・小学校や中学校を卒業していない方
※状況により、中学2年生や中学3年生からスタートすることも可能。ただし、大学や高校等に在学中の方は除く。

[募集案内配布場所]
お住いの市町村(学校組合)教育委員会、県教育委員会事務局高等学校課、高知国際中学校夜間学級 ※県教育委員会のHPからダウンロードもできます。

[募集期間]10月2日(月)〜12月1日(金)17時まで
[応募方法]持参、郵送(当日消印)
[問]高知県教育委員会事務局 高等学校課(高知市丸ノ内1-7-52)
[Tel]088-821-4907
[E]311701@ken.pref.kochi.lg.jp

詳しくは「高知県 夜間学級」で検索!


2 省エネ型機器購入支援事業の参画店舗募集

省エネ性能の高い家電製品等の購入を支援する事業の実施にあたり、参加店舗を募集します。

[対]対象品目{エアコン、冷蔵庫、温水機器(エコキュート・ガス温水機器)テレビ、LED照明器具}を販売する者
[募集期間]8月31日(木)〜
[応募方法]HP
[問]県庁環境計画推進課(高知市丸ノ内1-7-52)
[Tel]088-821-4538



【相談】

多重債務者無料相談会

借金の返済等の相談に弁護士が応じます。契約書や督促状など債務の状況がわかる書類を持参のうえお越しください。
また、高知県立消費生活センター及び四万十市役所の会場では「こころの健康相談会」をあわせて開催しますので、債務等の理由で、心身に不調を抱えておられる方は、是非ご相談ください。

[日][場]
?9月24日(日)13時〜16時
高知県立消費生活センター(高知市旭町3-115「ソーレ」2階)

?9月25日(月)17時〜20時
高知市消費生活センター(高知市本町5-1-45高知市役所1階)

?9月26日(火)17時〜20時
四万十市役所(四万十市中村大橋通 4-10)

[対]多重債務など借金の返済にお困りの方
[申込期間]予約は各会場とも9月22日(金)まで、当日会場での受付は可能(予約状況によっては当日受付ができない場合があります)
[申込方法]電話
[問][Tel]
?高知県立消費生活センター(088-824-0999)
?高知市消費生活センター(088-823-9433)
?幡多広域消費生活センター(0880-34-8805)


【講座】

1 女性の活躍応援講座 “タイムマネジメント”で、私の明日をブラッシュアップ

仕事にプライベートに忙しい毎日。限られた時間を有効に使うスキル「タイムマネジメント」を自分のペースで学びませんか。

[講師]山岡仁美(株式会社グロウス・カンパニー・プラス 代表取締役)
[配信期間]10月22日(日)9時〜11月4日(土)17時まで
[場]YouTubeによるオンデマンド配信
[対]女性
[申込期間]9月1日(金)9時〜11月1日(水)17時まで
[申込方法]HP
[問]こうち男女共同参画センター「ソーレ」(高知市旭町3-115)
[Tel]088-873-9100
[E]sole@sole-kochi.or.jp

詳しくはこちら
https://www.sole-kochi.or.jp/info/dtl.php?ID=2032


2 事業承継 バトンパスセミナー

事業承継の課題を乗り越えてきた女性経営者の体験談や座談会、さらに専門家の個別相談会を行うことで事業承継に関する疑問点を解消し、理解を深めていただきます。


[日]9月13日(水)13時半〜16時
[場]ちより街テラス「ちよテラホール」(高知市知寄町2-1-37)
[対]高知県内で事業承継を検討している方、創業を検討している女性、事業承継の支援を行っている団体の職員等
[数]100名程度(対面及びオンライン参加可)
[申込期間]9月8日(金)まで
[申込方法]HP、メール、FAX、郵送
[問]事業承継バトンパスセミナー事務局((有)アイデアライズ)
[Tel]088-872-7795

詳しくはこちら
https://kochi-jigyousyoukei.com


8月号の情報ひろばで、県立林業大学校の郵便番号に誤りがありました。
正しくは、〒782‐0078です。訂正してお詫びします。


表紙の答え
くろしおくんは、男の子の右側の木箱に隠れているよ!


■県立施設のご案内
開館時間や利用料金等は施設によって異なりますので、詳しくは各施設へ直接お問い合わせください。

【美術館】
高知市高須353-2
TEL 088-866-8000
・グラビティ&アザー・ミス「バックボーン」
[日]9月30日(土)19時、10月1日(日)15時
オーストラリア発の若き現代サーカス集団が日本初上陸。アクロバットで鍛え上げた肉体と精神で人間の真の強さを問う舞台です。
[料]一般前売3,000円、学生1,500円(当日各500円増) 

【のいち動物公園】
香南市野市町大谷738
TEL 0887-56-3500
入園料:470円(18歳未満・高校生以下無料)
休園日:月曜(祝日の場合は翌日)
・夜の動物公園のいちdeナイト
[日]9月9日(土)・23日(土・祝)
  10月1日(日)9時半〜21時まで延長開園※入園は20時まで
普段は見られない、動物たちの夜の生態を観察できます。

【牧野植物園】
高知市五台山4200-6
TEL 088-882-2601
入園料:730円(高校生以下無料)
・キッズラボプログラム「植物のバイオテクノロジーに使われる技術を体験しよう!」
[日]9月2日(土)・16日(土)?10時〜11時 ?14時〜15時
ドラゴンフルーツをゼリーの上で育てよう! 植物のバイオテクノロジーに使われる無菌培養技術を体験します。
[料]無料 ※別途、入園料必要
[対]小学生(3年生以上向き)
[定]各回24名
[申込期間]8月2日(水)9時〜 
[申込方法]HP

【高知まんがBASE(まんが王国・土佐情報発信拠点)】
高知市丸ノ内1-1-10県立公文書館内
TEL 088-855-5390
休館日:火曜・木曜(臨時休館日あり)
・作画体験教室
[日]土曜・日曜・祝日13時〜16時
液晶タブレットやGペンなどプロの漫画家と同じ画材を使って作画体験をしてみよう!

【歴史民俗資料館】
南国市岡豊町八幡1099-1
TEL 088-862-2211
臨時休館(設備等改修のため)
令和5年9月19日(火)〜令和6年3月28日(木)予定
・岡豊山 スタンプラリー「らんまんバージョン」
 9月19日(火)から、岡豊山歴史公園内を巡るスタンプラリーを行います。

【公文書館】
高知市丸ノ内1-1-10
TEL 088-856-5024
休館日:土曜、日曜、祝日
・企画展:備える・学ぶ 南海トラフ地震対策
[日]12月25日(月)まで
津波避難タワー整備や行動計画等、本県が進めてきた地震対策を歴史公文書等から紹介します。

【足摺海洋館SATOUMI】
土佐清水市三崎4032
TEL 0880-85-0635
入館料:大人1,200円、小人600円(未就学児無料)
・SATOUMIイラスト展
[日]9月16日(土)〜10月9日(月)
「SATOUMIの生きもの達」をテーマにした、はがきサイズのイラスト展を開催します。

【埋蔵文化財センター】
南国市篠原1437-1
TEL 088-864-0671
休館日:土曜、企画展示以外の日曜・祝日
・企画展?「発掘!古代の土佐」
[日]令和5年10月8日(日)〜令和6年3月31日(日)
県内を代表する古代集落などに注目し、遺構や出土品等から古代土佐の歴史像に迫ります。

【文学館】
高知市丸ノ内1-1-20
TEL 088-822-0231
入館料:500円(高校生以下無料)
・アリスの世界展─不思議な冒険の招待状─ファイナルイベント
「アリス」を愛する皆さんに感謝をこめて、抽選でステキなプレゼント!※先着順
[日]令和5年9月18日(月・祝)午前9時〜16時
[料]参加にはアリス展の当日観覧券が必要です。

【高知城歴史博物館】
高知市追手筋2-7-5
TEL 088-871-1600
入館料:700円(常設展含む)、高校生以下・県内65歳以上の方は無料
・高知城と博物館の連携企画「追手門・詰門 特別見学会」
[日]10月1日(日)10時〜11時、14時〜15時
追手門と詰門の内部を特別に見学できます。※応募者多数の場合は抽選
[定]各20名
[料]見学のみは無料
[申込方法]電話、FAX、郵送(必着)、博物館まで申し込み。
締め切りは9月17日(日)。

【芸西天文学習館】
安芸郡芸西村和食甲4668-1
TEL 088-824-5451(高知県文教協会 平日9時〜16時半)
施設は観測学習会等開催日時以外は休館
・天体観測学習会
[日]9月2日(土)、10日(日)、20日(水)、29日(金)19時〜21時
夏の星と秋の星を見比べてみよう!
[定]各日とも30人 ※先着
[申込方法]電話 ※各日とも開催前日までに(土日祝休み)

【オーテピア高知図書館(県立図書館/高知市民図書館本館)】
高知市追手筋2-1-1
TEL 088-823-4946
休館日:月曜(祝日を除く)、毎月第3金曜(8月及び祝日を除く)
・がん相談会2023 inオーテピア
[日]10月 7日(土)9時半〜16時
   10月17日(火)9時半〜16時
   10月27日(金)9時半〜16時
がん相談支援センターなどのスタッフに、がんの治療をはじめとした相談ができます。
[対]がんへの不安や、がんによって生じる問題を相談したい方

【坂本龍馬記念館】
高知市浦戸城山830
TEL 088-841-0001
入館料:700円、高校生以下無料
・特別展「花と歴史の爛漫土佐」
第2部「月と龍馬の桂浜-坂本龍馬像物語」展示解説
[日]9月23日(土)
特別展を学芸員の解説を聞きながら鑑賞します。※特別展は10月1日(日)まで開催
[定]20名 ※先着
[申込方法]直接来場


■7月1日現在の高知県推計人口(高知県庁統計分析課)

総数
668,172 人
(前月比)ー499 人

男 性
316,227 人
(前月比)ー217人
女 性
351,945 人
(前月比)ー282人
世帯数
313,532 世帯
(前月比)ー27世帯

■奥付
さんSUN高知2023年9月号(337,000部)
令和5年9月1日発行
編集・発行/高知県広報広聴課 〒780-8570 高知市丸ノ内1丁目2番20号
Eメール:111301@ken.pref.kochi.lg.jp  URL:https://www.pref.kochi.lg.jp/
制作/株式会社ほっとこうち
●メール版の配信をしています。ご希望の方は広報広聴課へお問い合わせください。
●点字版・録音版をご希望の方は高知県庁障害福祉課(TEL:088-823-9634)へお問い合わせください。
●県ホームページに手話版(手話動画)も掲載しています。

■「さんSUN高知」に関する問い合わせ
TEL :088-823-9046
メール:111301@ken.pref.kochi.lg.jp

■メールマガジンの変更・停止はこちらから
https://www.pref.kochi.lg.jp/mailmaga/edit.html
  • 登録日 : 2023/08/17
  • 掲載日 : 2023/08/17
  • 変更日 : 2023/08/17
  • 総閲覧数 : 110 人
Web Access No.1306095