表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
PGlmcmFtZSBpZD0iZEJnWmlvVXI4S0kiIHdpZHRoPSI0MjAiIGhlaWdodD0iMzE1IiBzcmM9Imh0dHBzOi8vd3d3LnlvdXR1YmUuY29tL2VtYmVkL2RCZ1ppb1VyOEtJP3JlbD0wJmVuYWJsZWpzYXBpPTEmYW1wO3dtb2RlPXRyYW5zcGFyZW50IiBmcmFtZWJvcmRlcj0iMCIgYWxsb3dmdWxsc2NyZWVuPjwvaWZyYW1lPjxkaXYgY2xhc3M9ImV4bWVkaWEtcmVmZXJyZXIiIHRhcmdldD0iX25ldyI+PGNpdGU+5Y+C54Wn5YWDIDogPGEgaHJlZj0iaHR0cDovL3d3dy55b3V0dWJlLmNvbSIgdGFyZ2V0PSJfbmV3Ij55b3V0dWJlPC9hPjwvY2l0ZT48cD48YSBocmVmPSJodHRwczovL3d3dy55b3V0dWJlLmNvbS93YXRjaD92PWRCZ1ppb1VyOEtJIiB0YXJnZXQ9Il9uZXciPmh0dHBzOi8vd3d3LnlvdXR1YmUuY29tL3dhdGNoP3Y9ZEJnWmlvVXI4S0k8L2E+PC9wPjwvZGl2Pg==
前の画像へ
次の画像へ
グルメ・食
鰻HASHIMOTO
- [登録者]夢
- [言語]日本語
- 登録日 : 2023/10/19
- 掲載日 : 2023/10/19
- 変更日 : 2023/10/19
- 総閲覧数 : 934 人
Web Access No.1407479
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- アンパンマンの生みの親やなせたかしのふるさとにある、子どもから大人まで楽しむこと...
-
アンパンマンの生みの親やなせたかしのふるさとにある、子どもから大人まで楽しむことのできる美術館です。シンプルなサイコロ型をした香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアムは、豊かな自然に囲まれて立っています。4階のギャラリーでは、ミュージアムのためにやなせ氏が描きおろしたアンパンマンの大型タブロー画や絵本原画を展示しています。地下のアンパンマンワールドでは、アンパンマンの仲間たちが暮らす町並...
(0887) 59-2300香美市立やなせたかし記念館
-
- 高知県立歴史民俗資料館は、土佐の人々の足跡を研究し、その成果を現・次世代に伝える...
-
論語に「温故知新」古きを尋ね新しきを知るとあり、また歴史は未来を拓く羅針盤ともたとえられます。高知県立歴史民俗資料館は、土佐の人々の足跡を研究し、その成果を現・次世代に伝えることにより県民文化の振興に寄与すると共に伝統を活かした個性豊かな郷土の建設を願い歴史系総合博物館として平成3年5月に南国市岡豊山に開館しました。そこで、県内の歴史・考古・民俗の各分野における資料の収集保存、研究調査を行い、その...
(088) 862-2211高知県立歴史民俗資料館
高校生の頃から鰻一筋三十余年の鰻長橋本尚武が厳選した国産鰻を熟練の技で焼き上げます。
開きは関東の背開き、焼きは関西の地焼きで蒸しを入れずに土佐備長炭で一気に焼き上げます。
外はカリッ!中はふわっと思わず笑みがこぼれる鰻を提供いたします。
タレも小豆島のまろやかな醤油や参年熟成させた味醂などこだわり抜いた素材を使用し、身体に優しい元気の出る鰻料理です。
蒲焼・白焼きだけではなく鰻の創作料理や各種鰻串、鰻の頭から尾まで全て堪能できる徹頭徹尾鰻尽くしコースも提供しております。
高知にお越しの際は是非お立ち寄りください。
〒780-0834
高知県高知市堺町1番12号 大原ビル1階西
TEL:088-856-7422
定休日:日・月
ランチ:11:30-14:00(L.O13:30)
ディナー:17:30-20:30(L.O19:50)
鰻HASHIMOTO